エミレーツ イギリスのアクセントは全然違う!イギリス英語学習におすすめBBC Learning English活用法 エミレーツに入って衝撃だったのはイギリス英語のアクセント。日本の教育はアメリカ英語だし、アメリカに留学していた私は全然聞き取れずビックリだし、大苦戦したよ。イギリスアクセントに苦戦しないためにも、少しでもイギリス英語に慣れておくことを本気でおすすめします。そこで、イギリス英語を学ぶのにおすすめなのがBBC Learning English 2023.05.15 エミレーツ暮らし英語学習
英語学習 海外ドラマで楽しく英語学習!元CAおすすめの海外ドラマ3選 机や本に向かっての英語勉強はちょっと疲れた…。そんなあなたに息抜きしているのに、英語の勉強にもなっておすすめなのは英語の海外ドラマを見ること♪海外ドラマを見ることで、楽しいだけでなく、TOEICの教材などには載っていないネイティブの表現やニュアンスも学ぶことができて一石二鳥。そこで、私がおすすめの海外ドラマを3つ紹介していきます。 2023.05.11 英語学習
エミレーツ どこに行くか直前までわからない月がある?リザーブマンスについて解説 エミレーツCAのスケジュールで一ヶ月どこに飛ぶかわからない月があるって聞いたんだけど、本当?はい、これ、本当なんです。一か月間、休みの日も出勤の日も全く決まっていない「リザーブマンス」。どんなものなのか解説していきます。定期的に(1年に1回程度)ある、この「reserve month(リザーブマンス)」。 2023.05.08 エミレーツ暮らし
エミレーツ CAと結婚したい男子必見!実際CAはどんな人と結婚したい?CAと出会う方法6選 CAって綺麗な子多いし、気遣いできて要領が良い子が多いイメージからか、未だに男性からモテる職種だよね。元外資系CAの私が実際にCAが付き合いたい男性について、どうしたらCAと付き合えるのか解説。CAと出会いたい方は、まずCAがどんな人と付き合いたいと思っているのか知ることが大切かと思うので、実際にCAが付き合いたい男性について話していきます。 2023.04.24 エミレーツ暮らし
アトピー 【実体験】アトピー改善のカギ私が実践していること~塩素対策編~ 私は幼少期から重度のアトピーでした。大人になってからは改善したものの、たまにアトピーが出てきます。実家に帰省するとアトピーが酷くなります。アトピーは様々な要因が重なって発症していると思います。食品添加物や農薬による腸内環境の乱れ、母親から受け継がれる腸内細菌、塩素、空気中の化学物質(PM2.5等)、ストレス…等。 2023.04.20 アトピー
おすすめ商品 香りでもモテる!? 国際線CAが実際に使うおすすめのオーガニックハンドクリーム CAの必需品、ハンドクリーム。ハンドクリームは星の数ほどあるのですが、敏感肌な私は結構こだわりがありました。そこで、私が愛用していた香りもとても良いおすすめのオーガニックなハンドクリームを紹介していきます。フライト中もいい香りのハンドクリームを塗ると、気分も上がるしリフレッシュに 2023.04.18 おすすめ商品エミレーツ暮らし美容
エミレーツ エミレーツ航空CAになるのに体重制限もある!?適切な体重とは? CAさんて皆スタイル良いイメージだけど、スラっとしていないとダメなの?体重制限もあるのかな?外見も大切なCA。身長制限は安全面から必要になってくるのですが、体重に制限があるのか気になるところ。そこで元CAの私が体重制限があるのかについて解説していきます。 2023.04.12 エミレーツ採用
アトピー アトピー改善のカギ”腸内環境改善”!? そのために私がやっていること~食事編~ 生後6か月からアトピーの私。本当に苦しめられてきました。私が子供の頃はまだ情報が少なく、インターネットも今ほど普及していないのでアクセスできる情報はお医者さんか本、広告など。でも、大人になり、だいぶ改善していたはずのアトピーが一度かなりひどく再発してしまい、外にも出られない状態になりました。その時に必死に調べてたどり着いた先が 2023.04.06 アトピー
結婚式 高くないのにブランド指輪より価値がある!?おしゃれカップルが選ぶオリジナル結婚指輪! 結婚指輪を探しているけど、既製品のものはお気に入りのデザインがなかなか見つからない…。2人の好みもちょっと違くてどうせならお互いに気に入った指輪をしたい。「憧れのブランドのこれ!」みたいに決まっている人は良いですが、そこまでブランドにこだわりがない人にとってはなかなか難しいのが結婚指輪探しですよね。デザイン重視で探しているけれど 2023.03.31 結婚式
アトピー 赤ちゃんの頃からアトピー。「女の子なのにかわいそう」克服するためにしたこと5つ アトピーって本当に辛い。私は生後半年からアトピーを発症しました。小学校1年生の時は顔を含め全身にひどく出てしまい学校へ行けないときも。祖母は「女の子なのにかわいそう。代わってやれるものなら代わってやりたい」と言っていました。小学校、中学校、高校でも周りの大人から「かわいそうね」と言われ続けていました。大人になり、 2023.03.29 アトピー