結婚式「ヒキタク」なのに持込料?『交渉なし』で持込料をなくした方法は?

スポンサーリンク

◎このサイトにはPRが含まれます

結婚式

結婚式は何かとお金がかかるので、余分なお金はなるべく払いたくないですよね。「持込料」も私達お客からするとその一つ。

本当は持込料なしの式場と契約するか、契約時に持込料について聞き、なしにしてもらえたら契約するというのが賢いやり方です。

でも実際、契約の時はまだ結婚式に対するお金の知識がなかったり、「もう空きがこれしかないです!」とせかされたりして細かい内容をあまり確認せずに契約してしまったりしますよね。

筆者もその1人でした。でも筆者は引き出物の持込料を契約後なしにしてもらえたので、その方法について書いていきます。

そもそも持込料とは?

持込料とは結婚式場が提携しているところ以外からのサービスを利用する際に発生するお金のことです。

式場が提携しているところとはサービスへ支払ったお金の中から、ある程度式場にもマージン(お金)が入る仕組みになっています。

しかし、提携外のものだと式場にもそのマージンが入ってこないので、結婚式場も運営をしなければならなく採算を取るためその分を埋めるものです。

ヒキタクなのに持込料発生?

筆者も最初は式場で頼むよりもお得で魅力的な引き出物があったヒキタクを考えていました。

実際に式場には何も持ち込まないのに、引き出物、引き菓子、縁起物それぞれに持込料がありました。「それでも『持込料』がかかってしまうんです。」と言われてしまい、「え、何で?ヒキタクのサイトには持込料かからないとか書いてあったのに。どうしよう…」と悩んでいました。

結局、その時は交渉などしようとせずに、プランナーさんの言う事を受け入れ、もう一度式場が提供する引き出物のカタログなどをいただき帰宅しました。

家に帰って、式場の引き出物とヒキタクを見比べ、検討し、熟考した結果、やっぱりヒキタクが良いという結論に。電話で「持込料かかってでもゲストに喜んでもらえるものを渡したい。」という考えをプランナーさんに伝え、ヒキタクにする事にしました。

ちなみに筆者が迷ったヒキタク業者さんはこの3社です。



プランナーさんから持込料なしでいいと言われる

次の打ち合わせで、なんとプランナーさんから「上に確認したのですが、出物の持込料はなしでいいですよ。」と言ってくれました。

前回、交渉せずに一度プランナーさんの言う事を受け入れたことが良かったのかもしれません。そもそも、筆者のプランナーさんがめちゃめちゃ良い人だったのかもしれないです。

プランナーさんも人間

やはりプランナーさんも人間です。相手の立場を考えずに自分の主張ばかりしていては相手に自分の意見はなかなか聞いてもらえないと思います。

もしかしたら強引にしつこく頼めば了承してくれたかもしれませんが、結婚式を一緒に作り上げていくプランナーさんとの関係にヒビが入ってしまうかもしれません。

こちらからすると「ヒキタクで何も持ち込まないのになんで持込料とるんだよ!」と思ってしまいますが、そこは一度落ち着きましょう。

持込料の交渉をする場合は相手を尊重して

もちろん交渉することもできると思います。でも、交渉する際は相手を尊重することが大切です。

結婚式場もビジネスですので、あれもこれも顧客のわがままを聞いていたら潰れてしまいます。でも、プランナーさんとしてはお「客様の人生に一度の結婚式を最高のものにしたい。」という思いがあると思います。

要するにお互いの歩み寄りが必要です。

例えば、「予算もあるのですが、やっぱりゲストもおもてなししたくて、お料理をグレードアップしたいんです…。でも、引き出物の持込料があるのでちょっと考えているんですよね。」のように相談しながら、ただ持込料をなくすだけでなく、料理のグレードアップを条件に出してみる等、相手にも何かプラスになることを提案すると気持ち良く話を呑んでもらいやすいのではないでしょうか。

持込料は交渉次第でなくしてもらえるかも?

筆者の場合は無言の交渉をしていたようで、とても良いプランナーさんで持込料なしにしてもらえました。

本当は契約する前に持込料のことを確認しておくべきですが、忘れてしまった方も交渉次第で持込料はなしにしてもらえるかもしれません。

ただ注意点としては強引にではなく、相手を尊重し丁寧にすることです。筆者の友人で式場を契約したのですが、持込料などでプランナーさんと馬が合わず、10万円程払って契約を解除した強者もいました。

せっかくの結婚式なので、できれば多くの人に祝福されながら挙げたいものですよね。でも予算もこれからの生活があるので大切です。

これから結婚式を挙げるあなたを応援しています。引き出物の持込料で悩んでいる方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました